miisa-blog

忘備録ノート、日々の思うことをつらつらと…皆さまよろしくお願いいたします。

④熊野本宮大社 2024年3月22日

 

こんにちは!

先日は朝一で車のバッテリー上がりを経験して

夜に交通違反で捕まるとゆー最悪の1日でした。

これが災厄なんでしょうか?

正直自分の身から出たサバならぬ、サビなので仕方ない。iPhone使ってると勝手にこっちでしょ!と言葉を入れてくる。サバも勝手にiPhone誤字。

事故ではないので良しとしてますけど。懐が寒いー。(ToT)

次の日、神社仏閣にお参りにいって災厄を落としてもらってきました。

最後に引いたおみくじは大吉だったのでもう大丈夫?なのかはわからないので明日から慎重に行きます!

 

それでは続きをどうぞ!

 

 

①丹生都比売神社、高野山  2024年3月21日

miisa-handmade.hatenablog.com

 

 

②立里荒神社、十津川郷足湯  2024年3月21日

miisa-handmade.hatenablog.com

 

 

那智の滝飛瀧神社 熊野速玉大社 2024年3月22日

miisa-handmade.hatenablog.com

 

 

熊野本宮大社へ向かいます!

 

向かう道の横に大きな川が流れてます。

熊野川ですが、なんとも云えない色合いの川なのです〜。ブルーグリーンのような?

写真で撮っても…なんかちがーうっ!(;ω;)

ですので、見た事ない方はぜひご自身の目で見てほしいです。

その熊野川の横の道を車でのんびり走るのですが。

 

BGMは

 

出雲大社に行く時は姫神さんの曲が気持ちを盛り上げてくれます。

有名な「神々の詩」もいいのですが、私が個人的にオススメなのはゲーム幻想水滸伝の「愛を超えて」です。

あの日本語でも英語でもない言葉が古代語のような気がしてグッとくるのです。

 

なんとなく熊野本宮に向かう時にも合いそうな気がして曲をかけてみました。

愛を超えてを!

 

あ〜う〜!景色にあうー!!

そしてなんか泣けます。なぜかは分からないけど泣けます〜。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

私だけでしょうか?(笑)

私も!って方ご一報お待ちしてます。(笑)

また泣きながら運転していると、←情緒不安定?(笑)桜が咲き始めてました。

 

f:id:miisa-handmade:20240412184503j:image

 

あれ?昨日の立里荒神社は雪があったのに?!

不思議、不思議ですね。

 

混んでいた熊野本宮大社

 

そんなこんなで熊野本宮に到着しました。

お昼くらいに到着したので混んでいました。

 

f:id:miisa-handmade:20240412184632j:image

 

人の切間で撮影!

ボカすの面倒だから。(笑)


f:id:miisa-handmade:20240412184644j:image

 

いつもながらに清々しい参道です。

 

f:id:miisa-handmade:20240412205823j:image

 

本宮祭りなるものがあるようです。

4/13、14、15に。

もっと早く知っていたら休みとったのにー。(;ω;)

 

f:id:miisa-handmade:20240412211430j:image

 

この辺りは込み込みで、人並みが途切れません。

ボカシました。

右に授与所が映り込んでいるのですが、熊手などがまだありました。

大きいサイズのものしかなくて、飾る所がない!と断念したのですがすごく福々しい熊手でした。

来年は欲しい!

 


f:id:miisa-handmade:20240412184635j:image

 

↑このような看板が!

神門内でかなりの人が写真やムービーを撮っていたので不思議だったのですが

投稿しなければ大丈夫らしいです。

私も記念に撮ってくれば良かった〜。

戻るのが面倒だったのです〜。(´∀`;)

次回は記念に撮ります!

 

 

そして大斎原

 


f:id:miisa-handmade:20240412184641j:image

 

ピカーンと神々しい?

中は撮影してはいけないようだったので写真は無しです。

いつものように杉が立ち並ぶ参道をわーい!わーい!とスキップしたい気持ちを抑えて普通に歩きます。

そして、旧社地でご挨拶して、フラフラとぶらつきます。

 

そーいえば、先ほどお守りなどをいただいた時に気がついたが、手持ち現金が心細くなってきてました。

これじゃ玉置神社に行った時に思いっきりお守りとかいただけない!

コンビニかATMないかな?とスマホで調べたら、大斎原の道路挟んで向かいにATMがありました!

 

一旦大鳥居まで行くと遠回りで、そーいえば先ほどぶらついて居た時に大鳥居と逆方面から歩いてこられた人がいたよなぁーと思い出しそっちに道があるのかも?と。

一応Google mapで調べたら道がありました!

ですので、そちらの方へ。

 

道路方面から↓大斎原を写してます。


f:id:miisa-handmade:20240412191100j:image

 

この様な橋がかかってました。


f:id:miisa-handmade:20240412191103j:image

 

古くは太鼓橋がかかっていたようです。

水害が多いようで流されたりしたようです。再建も何度かされているような事を書いてました。

そして令和4年の豪雨で損壊したがその後再建したようです。

 

f:id:miisa-handmade:20240412191554j:image

 

入り口の鳥居です。

横に小さめですが駐車場もありました。

6台ほどしか停められないので熊野本宮の駐車場に停めた方が良さそうです。

へーこちらからも出られるのねー!新発見!

 

そして無事ATMに寄りました!

便利な世の中になりました〜。(笑)

 

神社仏閣のお賽銭は

 

神社仏閣では現金がないとお賽銭もできません。

少ないですが、電子マネーやクレカ払いができるところもあります。

でもお賽銭をPayPayでした際には、ペイペイ♪の音がなんかお寺さんと合わないよーな気がしましたが(笑)今後この様な神社仏閣は増えていくのでしょうかね。

便利なような、風情がないよーな。難しいところです。

決済音が鈴の音とかおりんの音とかだったらいいのになぁ。

 

ちなみに、PayPayでお賽銭が出来たのは出雲の一畑薬師

お守りなどのクレカ決済は高野山が出来るようになってました。私が確認したのは高野山奥の院付近の授与所です。

 

話がそれましたが…

 

 

お守り、お土産などはこちら

 

 


f:id:miisa-handmade:20240412210903j:image

f:id:miisa-handmade:20240412210856j:image

f:id:miisa-handmade:20240412210859j:image

 

左の金色の八咫烏さんはおみくじです。

中の写真はお土産屋さんで購入。美味しかったです。

左の杉のお線香も購入!

すごくいい匂いなのですが、お線香をつけると杉の香りが少ないよーな?(笑)

熊野杉のアロマオイルが欲しいです!

 

では、車に戻って次は玉置神社へ向かいます!

 

今回はここまでです。

また続きます。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!(^ ^)