miisa-blog

忘備録ノート、日々の思うことをつらつらと…皆さまよろしくお願いいたします。

神社仏閣巡りin奈良和歌山⓼熊野三社、玉置神社

こんにちは!

昨日は仕事が休みで護摩祈祷の日!だったので須磨寺へ行ってみました!

祈祷を申し込まないと入れないのかな?と思ったら誰でも参加OK!

でもこの時期なのですごく寒かった!修行??

 

では、中断していた続きです。

 

以前のお話はこちら↓です。

 

①の高野山の前半はこちら!

miisa-handmade.hatenablog.com

 

②の高野山の後半はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

③、吉野山、前編はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

④、吉野山、中編はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

⑤、吉野山、後半はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

⑥ 熊野三社、飛瀧神社はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

⑦ 熊野三社、熊野本宮大社はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

 

初参拝!玉置神社へ

 

雨がポツラポツラする中を玉置神社へ向かいます。

Googleナビをセットする時に、国道はまぁいいとして、そこから玉置神社へ行く道が狭そうな予感。

Googleマップの言う通りに行くとやられた〜∑(゚Д゚)って事が多いので慎重に…。数日前もやられた。(ToT)

西から向かうか東から向かうか…悩む。

近いのは西から、少し遠回りは東から。

結局、遠回りコースから行きました。私のGoogleマップの信用はマイナスなんで。

 

国道は広かったですが、玉置神社はこちらの看板からの道はなかなかにくねくねで細かったです。

途中、玉置龍神水なる水汲み場があって2台ほど車が停まってました。

気になったけど雨も降ってたから今回はパスしました。

更にくねくね道を行く!

どんどん山道を登って、しかも霧が発生してきました!

数台の車となんとかすれ違いました。

すごく山を登ってきました。霧の切れ間から下の木々が小さく見えます。

そーすると、Googleマップが到着しました!と玉置神社で案内してもらった場所にはなにもなくて。

あれ?あれ?と思いつつ。でもずっと看板(玉置神社はこちら)があったし、識子さんも玉置神社の駐車場が広くなってたってブログに書いてたような気がしたので、通り過ぎてない!はず??

あれぇ??と思いつつ走ると看板と交差点がありました!通り過ぎてなかった!

Googleマップは玉置神社の駐車場か鳥居でセットするといいです。神社の本殿までは少し歩くので。

 

そこから更に山道を登っていくと、駐車スペースが見えてきます。

更に登ると突き当たりに売店の建物や自販機もあり右に駐車場、左に鳥居がありました。

たしかに山深い場所にある神社にしては広々とした駐車場と売店もありました。

 


f:id:miisa-handmade:20240107153648j:image

f:id:miisa-handmade:20240107153746j:image

 

キレイなお手洗い(写真右)もありました。

 

雨は土砂降りではないですが、たまにポツポツ降ってくる状態。

 

少しお腹が空いたなぁと売店を横目に見つつ、めはり寿司!がお持ち帰りできるようです。帰りにあったら買おうかなぁ。

 

 

まずは鳥居から入り参道を歩きます。

 

f:id:miisa-handmade:20240109202836j:image

 

幻想的に霧ってます

 

鳥居から参道を歩くと霧が発生してて、すごく幻想的な風景でした。

杉の木もたーくさん!で!!(≧∀≦)

 


f:id:miisa-handmade:20240109202913j:image

f:id:miisa-handmade:20240109202910j:image

 

↓少しいくとこの様な鳥居と看板が出てきます。

 

f:id:miisa-handmade:20240109202814j:image

 

せっかく来たのだからと鳥居をくぐり下へむかいました。

その先の道は木の階段で登り下りが凄い細い道でしたので、足が悪い方は左にまっすぐ行った方がいいかと。でも、そちらの道も御本殿の近くが結構ハードなんですけど…それは後ほど。

 

鳥居近くにあった苔の具合が良い杉の木。

 

f:id:miisa-handmade:20240109203034j:image

 

この様な階段を下っていきます。

 

f:id:miisa-handmade:20240109203106j:image

 

また苔むした杉の木が…!!すてき!

 

f:id:miisa-handmade:20240109203215j:image

 

霧が幻想世界へいざなってくれます。

どこか異世界へ行ってしまいそうな予感!(笑)

 


f:id:miisa-handmade:20240109203305j:image

f:id:miisa-handmade:20240109203308j:image

 

この幻想的な風景をバシバシ写真に収めます。

 


f:id:miisa-handmade:20240109203434j:image

f:id:miisa-handmade:20240109203437j:image

f:id:miisa-handmade:20240109203439j:image

 

そして苔!(笑)

とにかく苔がいい感じでついてるので、雰囲気サイコーです。

 

f:id:miisa-handmade:20240109203604j:image

 

そんなこんなでウキウキで写真を撮りながら歩いていると…

 


f:id:miisa-handmade:20240109203818j:image

f:id:miisa-handmade:20240109203815j:image

 

手水舎が見えてきます!

龍さんがおぇーっとお水を出してくれてます。(笑)

 


f:id:miisa-handmade:20240109203925j:image

f:id:miisa-handmade:20240109203952j:image


その奥には鳥居が!

 

f:id:miisa-handmade:20240109204145j:image

 

狛犬さまにもご挨拶。

 


f:id:miisa-handmade:20240109204256j:image

f:id:miisa-handmade:20240109204259j:image

 

そして御本殿です。

こちらでお参りします。

 

f:id:miisa-handmade:20240109204229j:image

 

ちなみにこの様なマップになってます。

 

f:id:miisa-handmade:20240109204423j:image

マップの駐車場から鳥居を潜って紫の旗が立ってる道を進み二股を下へ。こちらが参道。

道なりに進み、手水舎から階段を上がる。

手水舎の近くの鳥居を潜り階段を上ると左に神楽殿がありそちらでお守りや御朱印などいただけます。

 

更に一旦下へ戻り大杉を見にいきました。

階段を下へ。

 

f:id:miisa-handmade:20240208200630j:image

 

大杉以外の杉の木もたくさん!

もちろんアレも生えてます!!(〃ω〃)

 


f:id:miisa-handmade:20240208201139j:image

f:id:miisa-handmade:20240208201137j:image

f:id:miisa-handmade:20240208201134j:image

 

かなり自然豊かでしたので、蚊がたくさんいました。

ジーンズだったのですが、何箇所かやられていたので虫除けスプレーは必須でした。(;ω;)

 

そして上の御本殿へ戻り、右へ。池の辺りを通り過ぎてマップのクネクネ道へ。

ここが階段です。結構ツラい。

 


f:id:miisa-handmade:20240208201726j:image

f:id:miisa-handmade:20240208201729j:image

 

この様な階段を登ります。

行きの道よりは少しはマシですが、階段があるのはあります。

 

そして二股の鳥居に戻ってきました。

 

f:id:miisa-handmade:20240208202042j:image

 

この辺りは平坦です。

 

駐車場に戻るとめはり寿司がまだ売っていたので購入!みかんも売ってて青いのとオレンジのがあったので、どちらが甘いのか聞いてみたら青い方が甘いと教えてくれました。そーゆー品種なのだそう。

そうなんだ、聞かなかったらオレンジを買ってしまうところだったわ。

 

で、車に戻ってご飯ターイム!

めはり寿司とデザートにみかん!

本当に青いみかんは甘かった!!!(〃ω〃)

 

ずっと幻想的

 

駐車場から見る山々は幻想的な風景で、山々の間を白い雲?霧?がふぁぁぁ〜っとゆっくり動いていき、ずーっと見てても飽きませんでした。

今思えば動画で撮っておくべきでした。

 

f:id:miisa-handmade:20240208202757j:image

 

晴れていたらこの様な山々が見晴らせる場所らしいです。

f:id:miisa-handmade:20240208202810j:image

 

今度は晴れた日に来たいなぁ〜と思いつつ、車に乗りこの場所を後にしました。

 

初めての玉置神社に思う事

 

玉置神社は国道から中へ入ると道も細くクネクネ上り坂で秘境の神社といった雰囲気ですが、大きな駐車場もキレイなトイレもあり、売店や自販機もあるので、すごく整備されてる神社です。

御本殿までは少し歩きますが、その歩く参道も杉の木立が並ぶ清々しい空間でした。

まだ行った事がない方にはとてもおすすめです。

苔フリークの皆さまにはチョーオススメ!!(笑)

 

私もまた行きたい神社が1つ増えてしまいました。

どんどん増えていく。(笑)

 

ただ、自然豊かなだけに蚊には注意です!

デメリットはそれくらいかな?

 

そして、1日のシメ!

 

と、いったら…

温泉!でしょ!!

 

というわけで、どこの温泉にしようか、道の駅で悩んで。

十津川村の辺りには町営の温泉が数ヶ所あります。

そこの口コミが悪くないところへ。(笑)

 

f:id:miisa-handmade:20240208204348j:image

ここへ!庵の湯!!

源泉掛け流し!!!

 

駐車場は向かいにある町民駐車場が90分無料で停められます。

 

f:id:miisa-handmade:20240208205920j:image

 

階段を降りていくと受付があります。

そこでお金を払って入っていくと、結構ミニマムな作りの温泉でした。洗い場は3人ほど。

 

町民のおねーさま方もいらっしゃって、話を聞くと町民は安く入れるらしい。

毎日温泉に入れるなんて夢のよう!!

町民のおねーさまズはお肌もツヤツヤで。温泉効果すごっ!

 

そこにもう1人入ってこられて、お話を聞くと温泉好きの若い方で、しかも湯治場を巡っていらっしゃるとか。渋すぎる!!

その方にここの温泉は飲むことも出来ると聞いて、それは飲んでみないと!と。

 

f:id:miisa-handmade:20240208205251j:image

 

帰りがけに飲ませていただきました!

これで外からも中からも癒された!!!とご満悦。

 


f:id:miisa-handmade:20240208205945j:image

f:id:miisa-handmade:20240208205947j:image

 

温泉水でコーヒー飲んでも美味しいと湯治場を巡っている方が言っていたので、持ち帰りたかったが10ℓも持ち帰る容器がない!で断念しました。(笑)

次行く事があればポリタンク必須ですね。

 

温泉入った後は身体がポカポカで!やっぱり温泉いいなぁと思った次第です。

 

と、いう事で…もう少し続くです。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます!(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

日本酒、立春朝搾り!を飲んで開運!!

こんにちは!

更新がかなり久しぶりになってしまいました。

それもこれも転職して新しい仕事を覚えているところで、とても疲れます。頭が。いや、体も。(笑)

毎日ヘトヘトで帰ったらすぐ寝てました。

休みの日は体力回復。神社仏閣もご近所しか行けてないのです。(;ω;)

 

縁起物のお酒

 

それはそーと、立春朝搾りという日本酒をご存知でしょうか?

2月4日の立春(旧暦のお正月)の未明に搾ったお酒をその日のうちに飲めるという縁起物のお酒です。

 

日本全国でその地域の地元の酒蔵が作っている日本酒です。それを地元の神社でお祓いし、地元の酒屋さんで販売する。

本来は地元の物を買い求めて飲むのが普通なのかもしれませんが、最近は楽天など通販でも購入できる事から地元以外の立春朝搾りを楽しむことも出来ます。

好きな酒蔵の立春朝搾りを飲む事も出来るかも?しれません。

全ての酒蔵が作っているわけではないですし、楽天など通販で購入出来るものは、全銘柄はないですけどね。

 

ですが、神社で病魔退散、無病息災、家内安全、商売繁盛を祈願されているので、とても縁起が良いお酒です。

 

私は2023年の1月末にこちらの日本酒の事を知り地元のお酒が欲しかったのですが、酒屋さんに予約をしなければ手に入らなくて。その予約日を過ぎてしまっていたので地元のお酒は飲めなかったのです。

 

通販で買えないかな?と探してみると、楽天で何種類かあったので京都の物を買い求めてみました。

 

ついでに友達の誕生日だったので、こーゆーの好きそうかなと送ってみたら、すごく喜んでくれました。

 

今年はしっかり予約日前に酒屋さんで予約してゲットできました!

 

f:id:miisa-handmade:20240208192639j:image

 

フレッシュで美味しかったです!

瓶にかかっているお札もついています。神棚に飾って下さいと言われました。

 

また友人には楽天から前年とは違う銘柄を送ったら、今回も喜んでくれて、すぐに半分ほど開けてしまったとか。(笑)

 

縁起物のお酒を飲んで開運出来ればいいですよね〜。

 

まだ楽天では立春朝搾り日本酒は売っていました!(2024/2/8現在)

品切れしてしまった銘柄もあるようですが、こだわらなければまだ飲めますよ。

 

気になる方はお早めに!

 

日本名門酒会のホームページに立春朝搾りの事は詳しく載ってますので、興味がある方はこちらを参考にして下さいね。

 

来シーズンは出雲大社のお参りついでに島根のお酒を飲みたいなぁーと思いつつ。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!(≧∀≦)

 

 

 

神社仏閣巡りin奈良和歌山⑦熊野三社、熊野本宮大社

こんにちは!

お正月に高野山へ行ってきたのですが、すごく寒かったです。AM11時くらいで3℃でした。

夜は雨降ったら絶対雪になる!ってくらい冷え込みますので、行く計画を立てている方は防寒しっかり目で行かれるといいと思います。

その模様も後日公開予定です。

 

お正月で中断していた続きです。どうぞ!

 

 

以前のお話はこちら↓です。

 

①の高野山の前半はこちら!

miisa-handmade.hatenablog.com

 

②の高野山の後半はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

③、吉野山、前編はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

④、吉野山、中編はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

⑤、吉野山、後半はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

⑥ 熊野三社、飛瀧神社はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

 

熊野本宮大社

 

那智の滝飛瀧神社から熊野本宮大社までは1時間ほどで到着するようです。

なのですが、雨が…本降りになってきました。午前中はもたなかったようです。

これは熊野本宮でも雨かもなぁ〜と思いつつ車を走らせます。

 

 

熊野本宮大社は臨時休業??

 

Googleマップのナビ使用しているのですが、この旅行に行く前に計画を立てていた時点で熊野本宮大社を検索すると臨時休業になっていたのでした。

なぜ?臨時休業なんてある??大雨降って災害か何か起きた?!

と、ホームページを見てもそんな告知もなく。

一応SNSで調べてみるも、そんなつぶやきもなく。。

なんなら、神社参拝しているようなつぶやきがあったので大丈夫だろうな。と。

ただ、ずっと臨時休業で。この飛瀧神社から向かう時も臨時休業でした。なぜ??

 

 

到着、やはり雨

 

f:id:miisa-handmade:20240107111554j:image

雨降る熊野本宮大社です。

そーいえば、初めて通り過ぎたのも雨の日でした。

 

 

その日のお話しをご存知ない??

ではでは、こちらへ↓どーぞ!いわゆる宣伝!(笑)

miisa-handmade.hatenablog.com

 

 

熊野本宮では雨に縁があるのかも。

ってか、やっぱり臨時休業じゃなかったです。

何事もなくてよかった。

 

上に行って御本殿でお参りしてきました。

 

 

そしてやっぱり大斎原


雨が降ってもやっぱり大斎原!


f:id:miisa-handmade:20240107111600j:image

 

雨も少し小振りになってきていたのでよかった〜と思いつつ行ってみました。

 

鳥居で一礼して入ります。

ここからは写真撮影不可なので、文章のみです。

入り口の辺りから杉の木が両側にたくさん立ち並ぶ参道を歩いて行きます。

やっぱりマイナスイオン出血大サービス!あ、神社で出血はあかんか。↑大放出!!

 

木々の枝葉があるおかげで雨も更に弱まります。

わぁーい、わぁーい!と心の中で喜びつつ歩いていきます。

 

 

大斎原でのお参りは…

 

そして開けた場所へ……

あり?土砂降り???

傘を開いてもバシバシ雨粒が音を立てて当たる程に激しい雨が…!!

あれあれあれ?先ほどまではシトシトとおさまりつつあるのかと思っていたら。。

な、なんだろ?なんか悪いもんついてるのかな??

桜井識子さんのブログでは、雨は浄化!なので厄なんかが付いていたりすると払う為に雨を降らせることもあるらしいのです。

 

それでもお参りしないとね。と、木々もない野原を行く。

 

中程の石碑に到着。

木がある側で傘を畳んでお参りするも

木の枝葉がスカスカ気味で雨が当たる当たる。(笑)

 

うーん、おみくじ交通禍だったし、厄落とししてくれてるのかもなぁ??

いつもありがとうございます。とお礼を言ってお参り終了しました。

 

そしてやっぱり食い気!(笑)

 

大斎原を後にし駐車場に戻る手前、鳥居の側にはいつもの「もうで餅」が売ってます!!

これは買うしかないっしょ!!

でも小サイズは品切れしてて。

お店の方にはまだあるかも。と教えてもらい右手の建物の方へ。

前に購入している方が大量買されてて、後ろで待ってたけど、私の分あるかな〜と少し不安。

その様子を見てか先ほどの鳥居で売っていた方がこちらに来てくれて対応してくれました。

優しい!!また買おう!と心に誓いました!

 

そんなこんなで車に戻るとまた雨はシトシト。(笑)

私が外に出てた時だけ激降ってるやん!どんだけやねん!と神様にツッコミ入れたくなりました。

 

雨だったので写真はあまりないです。

以前に熊野本宮大社に行った時のブログの方が写真多めなのでよかったらご覧下さい。

 

miisa-handmade.hatenablog.com

 

 

 

更に玉置神社に向かいます!!

初参拝なのでワクワクが止まらない!あれ?不整脈??(笑)

 

まだ続きます!

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございます!

 

 

 

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

 

こんにちは!

お正月に神社仏閣へお参りしてきました。

新年に神社はマストですが、お寺さんは始めてです。

でも、あらためて考えると除夜の鐘ってお寺さんですよね。

本当は除夜の鐘をつきに行きたかったのですが

最近、早寝早起きなので起きてられなかった。(笑)

ですので、元旦の朝から行ってきました。

 

f:id:miisa-handmade:20240104160640j:image

2024初日の出!

 

初詣にお寺さんへ

 

私は元旦に札幌の成田山新栄寺さんにお参りしました。


f:id:miisa-handmade:20240104160449j:image

 

神社ほど混んでなかったので、車も敷地内の駐車場に停められました。

徐々に混み合ってきましたが、内陣参拝はしない護摩祈願であったから、席も半分ほど空いてました。

 

護摩木奉納をしなくても参加できるので、ぜひ体験してほしいです。

 

そしてお守りコーナーに休憩所があり、そこでお正月の特別セット甘酒とみかんを¥100でいただけます。甘酒はおかわり自由でした!

 

f:id:miisa-handmade:20240104160829j:image

甘ーい甘酒と超甘いみかんで、新年からゆったりほっこりできました。(≧∀≦)

 

そして北海道神宮

 

めちゃ混みでした〜。(´∀`;)

神宮駐車場は満車でコインパーキングに停めました。

やっぱり深夜に行けば良かったと激しく後悔。

 

f:id:miisa-handmade:20240104161226j:image

こんな状況でした。

 

f:id:miisa-handmade:20240104161230j:image

でも子供の頃に深夜12時すぎに行ってた時はもっと激混みだったような。。押し合い状態。

 

やっと土鈴をゲットできました!

f:id:miisa-handmade:20240104161706j:image

かわいい〜これで運も上昇?

 

熊手もいただいてきましたが、実家に飾ってきたので画像なしです〜。

¥1000の小は残り少なかったです。

 

とにかくどこもかしこも長蛇の列で、人混み苦手なので速攻で出口へ向かいました。

 

ですが、おみくじは大吉でしたのでラッキーです。

 

その後ついでにご先祖様のお墓参り。

結構他にも人が来てて、元旦からご家族連れでお参りするんだなぁ〜と感心しました。

私は今までした事がなかったので。

 

元旦はどんな小さな神社も激混みで、お参りするのに長蛇の列に並ばなければいけなくて。

お寺さんは意外と穴場で神社よりはすいてましたのでオススメ!

新年にお寺さんにお参りもあり!とゆーのが私の感想でした。

次の年末には除夜の鐘をつきに行きたいです!

 

最後までご覧いただきありがとうございました!(≧∀≦)

 

 

 

 

本年はありがとうございました!

年末なので連続投下です。(笑)

 

先日、いつもの神社に今年のお礼を言ってきました!

今年1年ありがとうございます!あ、でもここの神社に初参拝したのは8月くらいなので半年くらいですけども。とかなんとか。(笑)

 

そしておみくじを引くと大吉でした。

今年もようがんばったのぉ、これからも精進じゃぞ!と言われたようでした。

 

仕事が休みになると同時に帰郷したので、地元の他の神社仏閣には参拝できなかったのですが

そこは、新年の参拝でいいかなぁーと。

 

今年は怒涛の1年でした。

年の初めは親の入院で実家へ行ったり来たり、そして年中頃に神社仏閣巡りをスタートしたり、転職したり…。

 

更に来年はいろいろと考えている事もあり、更に忙しくなりそうです。

 

忙しいと疲れて気持ちが後ろ向きになる事もあるけど、そんな時は神社仏閣へ行って気分アゲてもらってます。

ワクワク♪楽しさのある忙しさなのでこれからもがんばっていこうと思ってます。

 

年末年始なので、桜井識子さんのこの↓著書を読んでなるほど〜と思いつつ。

AmazonKindleならスマホでいつでも読めます!外に出なくても購入できますし便利です!

今年のシメに。

そして新しい年をより良い年になる様に、福運を招きたいですね。

 

今までそこまで年の行事を行ってはいなかったので、大晦日に除夜の鐘をついて←つけるのかは不明(笑)

新年に神社にお詣りに行って、初日の出を見て帰ってこようかと思っています。

 

年越大祓は行きませんでした。31日に行かなくてもいいんですね〜。知らなかった。(笑)

今日は雪が降ってるでやめたのですが

YouTubeライブ配信する神社もあるので、これを見て厄祓いになればいいなぁ〜と思ってます。

↑便利になりましたよね。( ^ω^ )

 

ちまちま書いているブログ、とゆーか日記?の様ですが、お読みいただきありがとうございました!

ではでは、みなさま良いお年をお迎えください!╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

神社仏閣巡りin奈良和歌山⑥熊野三社、飛瀧神社

こんにちは!

もう今年も残り僅かですね〜。

11月から鬼忙しくて、毎日夜は眠気マックス!で、写経もままならず。

そして今年の参拝、今年の、う・ち・に!

ブログにしたかったのですが、それも間に合わず…。(笑)

まぁ仕方ないですね。(´∀`;)

 

さて、続きをどうぞ!

 

①の高野山の前半はこちら!

miisa-handmade.hatenablog.com

 

②の高野山の後半はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

③、吉野山、前編はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

④、吉野山、中編はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

⑤、吉野山、後半はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

熊野三社

 

やっと桜井識子さんオススメの神社、熊野三社を参拝できました!

熊野本宮大社は五芒星巡りで行ったのですが、他の神社は寄れない掟!(笑)なのでその時は泣く泣くパスしたのです。

せっかくこんなに近くに来てるのにぃー!とゆー気持ちが沸々と湧き上がりましたよ。

 

 

少し遠かったけど、来てよかった!

交通禍のおみくじ引いたけど来てよかった!!

 

けど、空がどよよーんな曇り空。

この日は雨予報で、だけどまだ午前中は大丈夫な予報でした。

なので、なるべく午前中に神社巡りをしようとハリキッてました!

早速、朝一で那智の滝飛瀧神社へ向かいます!

8時前に着きました!早すぎ?

 

飛瀧神社横の駐車場はまだ開いてないようで、近くのお土産屋さんの有料駐車場に停めました。

 

f:id:miisa-handmade:20231230155154j:image

駐車場に停めた辺りからの那智の滝です。

 


f:id:miisa-handmade:20231230155625j:image

f:id:miisa-handmade:20231230155630j:image

看板です。敷地広い!

 

 

雨つぶが…

 

f:id:miisa-handmade:20231230161654j:image

 

この辺りからポツポツ雨つぶが……。

あり?午前中は大丈夫なはずなのに?早すぎでは?

でもザァーっとは来ないみたいです。なんとかこのままで!

 


f:id:miisa-handmade:20231230154949j:image

f:id:miisa-handmade:20231230155732j:image

鳥居です〜やっと来られました。

飛瀧神社!ヒロウが読めなくて(笑)

 

f:id:miisa-handmade:20231230155711j:image

こちらにも杉の木がたくさん!!!マイナスイオン大放出!!!

 

f:id:miisa-handmade:20231230155815j:image

役行者さん縁の地。滝修行の場なんですね。

 

f:id:miisa-handmade:20231230155837j:image

緩やかな杉の木立の石畳を降りていくと…


f:id:miisa-handmade:20231230155841j:image

開けた場所が見えてきました!


f:id:miisa-handmade:20231230155845j:image

とどーん!!

おぉー、滝が見える!すごーい!

お清めの護摩木やろうそくもあり、お寺さん??の様ですね。

ろうそくを納めさせていただきました。

 

そして鳥居でご挨拶。

左には授与所があり、その先には那智の滝の拝所(有料)の入り口になってます。

 

延命長寿のお瀧水

 

f:id:miisa-handmade:20231231100123j:image

 

拝観料を払って中に入ると

延命長寿のお瀧水があります。左と正面の龍の口から出ています。

空のペットボトルでの持ち帰りも大丈夫との事ですが、↓右の延命御霊水の箱の中にビンが入っててこれを購入するとお水を持ち帰る事ができます。

 

f:id:miisa-handmade:20231231100143j:image

私はこれが受付にあるのに気が付かず、ただその場で飲むだけと思ってグビッと飲ませていただきました。延命!

上まで登り一周回って出てきて授与所を見ていた時に気がついたのでした。

持ち帰れるんだぁー、持ち帰りたかった〜(;ω;)と嘆いていたら、受付の方にもう一度入っても大丈夫ですよ〜と言われたのです!感謝!!(≧∀≦)

こんなイレギュラー対応もしていただけますが、延命水が欲しい方は受付でついでに購入される方がスマートだと思います。

結構ウロウロしていたので。(笑)

 

更に上の拝所へ

 

f:id:miisa-handmade:20231230163138j:image

拝所までの道のりは緩やかな石畳の階段を少し登ります。

 

f:id:miisa-handmade:20231230163100j:image

赤い手すりの拝所です。

2箇所あって写真の右の方よりもすぐ正面の少しの階段を上がった拝所の方がより瀧のそばへ行けます。

 

f:id:miisa-handmade:20231230164054j:image

階段を登ったそばの拝所から撮った那智の滝です。

わぁー瀧の神様いるかな??

清々しい、瀧の迫力満点です。

少ししぶきがかかりました!よかった!!

1番手前でご挨拶させていただきました!

朝一なので人も少なめでした。

 

授与所にて

 

f:id:miisa-handmade:20231230164436j:image

おみくじはこちらをいただきました。かわいい!

 


f:id:miisa-handmade:20231230164440j:image

烏牛王神符はこの様に使う様です。

禁酒禁煙の誓いとしても使えるんですね。

禁菓子!食べすぎない誓いもできるかな〜?

 

お守りなどをいただきました!

 

 

瀧の清々しさと力強さを感じる神社でした。

また行きたい神社です。

 

 

那智の二の滝、三の滝

今ネットで飛瀧神社を調べてみると、この飛瀧神社の瀧の更に奥に二の滝、三の滝があると桜井識子さんのブログにありました!

写真も載っててすごく神秘的です。パワスポ。

↑気になる方は見てみて下さいね!

立ち入り禁止区域らしくツアーじゃないと行けない場所のようです。

登山になるようで、そこが不安要素ですが…

行ってみたい!!!

2月〜5月頃までの限定ツアーで雨が降った後などで水量が多いと行けないようです。

1時間半ほど山道を歩く様で、川から出ている石を渡るような場所もあるらしく、参加条件は中学生以上の健脚な方となってました。

健脚…かな??

1月に募集するらしく、観光協会のツアーで日程が合えば参加してみようかな??と、思った次第です。

 

 

そして出発

天気の関係であまりゆっくりしてられないので9時くらいには出発しました。

駐車場につくとバラバラと雨が降り始め、なんとか防いでくれてたのかも?と優しさを感じます〜。

 

次は熊野本宮大社です。

 

まだ続きます〜。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!(*´∀人)

 

 

 

神社仏閣巡りin奈良和歌山⑤吉野山、後編

こんにちは!

今日はすごく暑かったです〜。

朝早くは10℃切っていたのですごく寒くて。

インナーで厚着をしていったら、昼には日がかなり照って体感、初夏くらいの暑さで、くらくらしましたよ。(;ω;)

インナーだと脱げないので、今度は重ね着でいこうと思いました。

週末も暑くなる様なので、体調管理に気をつけて下さいね〜!

 

吉野山の続きです。

 

①の高野山の前半はこちら!

miisa-handmade.hatenablog.com

 

②の高野山の後半はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

③、吉野山、前編はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

④、吉野山、中編はこちら

miisa-handmade.hatenablog.com

 

 

吉野水分神社
 

中千本駐車場から上へ上がります。

かなり細くてクネクネ道です。対向車が来たらどーしょ?と思う道でした。

 

水分神社の横スペースに車を停められる様です。

f:id:miisa-handmade:20231209174629j:image

 


f:id:miisa-handmade:20231209174626j:image

龍の手水社。結構な勢いです。


f:id:miisa-handmade:20231209174623j:image

吉野みまくり神社とたまに読んでしまう。(笑)正しくはみくまり。


f:id:miisa-handmade:20231209174620j:image

中から見た楼門です。

 

f:id:miisa-handmade:20231209200937j:image

奥が拝殿。左が御朱印受付所です。

普段は無人の様で御朱印が欲しい方はこちらで住所などを書く様になってました。

 

f:id:miisa-handmade:20231209201858j:image

 

私が拝殿と本殿を参拝している時に神職さんが来ていたようで、お参りした後にこちらに戻って住所を書こうとしていたら中から出てきてくれて御朱印はその場でいただきました。

神職さんがいらっしゃればその場でいただけます。

お守りなどはない様ですね。

 

f:id:miisa-handmade:20231209201902j:image

お神輿です。

f:id:miisa-handmade:20231209174611j:image

こちらは拝殿。


f:id:miisa-handmade:20231209174614j:image

こちらが本殿。


f:id:miisa-handmade:20231209174617j:image

楕円の実がなる植物。名前は?わかりません。(笑)

 

山の中の神社といった雰囲気で人もあまりいなかったので厳かで神聖な空間でした。

 


f:id:miisa-handmade:20231209201905j:image

f:id:miisa-handmade:20231209202116j:image

 

 

そして金峯神社

 

西行庵と苔清水も行きたくて義経の隱れ塔のそばの駐車場に車を停めたけど…外へ出られなかったのです。なんか怖くて。(笑)

16時前だったのもあったと思うけど、どうしても降りられなくて。

でもせっかく来たのだからと金峯神社の鳥居付近が少し広くなっていたのでそちらに車を停めて金峯神社には行こうと思いました。

 

f:id:miisa-handmade:20231209202917j:image

結構な坂道を登って行きます。

 

f:id:miisa-handmade:20231209203008j:image

途中トイレもありました。

 

上へ登って行くと神社が見えてきます。

横の建物に何やら張り紙が…熊注意!く、熊?!出るの?こ、怖い!!!

怖いので多少パニックになりながらお参りを済ませ、一目散に戻りました。最後は走った。(笑)

 

今年は熊出没が多くて、かなり警戒してます。特に自分の運が下降気味なので、そーゆー時はヤバいような気がします…。

今回は出会わなくて良かったです。

パニクってたから神社の写真はないです〜。またいつか行きたいです。

 

そして、天川村の温泉へ

 

車を走らせたのですが。

 

ここまで来てその場では気が付かなかったんですけど、閼伽井の不動明王後醍醐天皇吉野神宮を見忘れてました。

 

この日はことごとく不動明王と縁のない日でした。

魔がついてたら払って欲しかったんですけどね。

 

吉野山は見どころたくさんで1日で回れないです。蔵王堂も入ってないですし。また行きたいです。桜も見たい!

 

天川村のごろごろ水を汲みたかったけど、流石に18時すぎで真っ暗で諦めて、温泉だけ入りました。

ここの温泉にごろごろ水のラムネと水のペットボトルが売ってて!

ラムネはその場で飲んで、ペットボトルはお土産に購入しました。

すぐにトイレに行きたくはならなかったので、温泉を後にして走り出しました。

 

夜の山道でピンチ!!!

 

でもしばらくして、やっぱりトイレに行きたくなりコンビニないので道の駅を目指したのですが、行くまでの道がかなりクネクネほっそな道で予定より時間かかるし、途中電波が途切れたのかGoogleマップの到着時間が増えたり…冷や汗もんでマジヤバでした。

真言唱えたら収まるかもーって唱えてみたり。(笑)←使用用途を間違えてます。

 

何度か少し広くなったスペースに車を停めてお外で…の考えがよぎりました。が、真っ暗な山の中なのでそれは避けたい!!!鹿も至る所にいたし、もしかしたら熊も……!!!

 

なんとか気合い(もしくは御真言のおかげ?)で道の駅に着いてスッキリしてまた走り出しました。

 

Googleマップ先生の言う通り

 

あまり道に詳しくないのでGoogleマップの言う通りに走ります。

たまーにめちゃ細な道を案内してきます。↑(笑)

そして勝手に早く着くからと、高速道路に乗せます。

傍若無人がひどすぎですが、なぜか使います。(笑)

 

前を走る車について行く事もあります。(笑)

その時も前に走る車が少し遠くだったけど、ハザードをつけてフラフラしてます。ん?と良く見ると鹿がいた様です。

教えてくれてありがとう!親切な運転手さんです。

 

その車とは途中で別の道へ行ったのですが、少し先の信号待ちでまた出会い(笑)

それから那智の滝方面へ向かう途中まで先導してくれました。行く方向が一緒だったのです。

こーなったら那智の滝付近まで行ったる!少し遠かったのですが頑張って運転しました。

 

あーこれで明日はやっと那智の滝飛瀧神社熊野本宮大社と玉置神社にも行けるわ〜とワクワクしながら寝ました。

 

まだまだ続きます!

 

ここまでご覧いただきありがとうございます!